Pythonにおけるファイル&ディレクトリ操作についてよく使うものをまとめてみます
こちらの記事を参考に
- os.path.join()の罠
- 存在しないディレクトリを再帰的に作成
- ディレクトリ取得
os.path.join()の罠
join()の2つ目の引数に指定するディレクトリ名はスラッシュをつけないようにしよう
つけると以下のように第一引数に指定したパスが消えてしまう
import os
path = os.path.join("/A/B/C", "/file/")
path_sec = os.path.join("/A/B/C", "file")
print("join() path: " + path)
print("join() path_sec: " + path_sec)
結果:
join() path: /file/ #/A/B/Cが消えてる
join() path_sec: /A/B/C/file
存在しないディレクトリを再帰的に作成
こちら参考
下記は新しくnew_dirフォルダを作ろうとしたがnot_exist_dirというフォルダがなくてエラーになってしまう
import os
os.mkdir('not_exist_dir/new_dir')
# FileNotFoundError
下記と書くと解決
import os
os.makedirs('not_exist_dir/new_dir')
ディレクトリ取得
import os
print(os.environ['HOME'])
windows対応も考えるなら以下のように記述
from os.path import expanduser
home = expanduser("~")
コメント